笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

みんなの笑顔、共感、学びを求めて。

やさしい日本語

f:id:egaonomori:20210128052707j:plain

 

やさしい日本語」ってどれくらい知られているのだろう。

 

実は私は去年の秋に知ったばかり   (T∀T;)        

 

きっかけはコロナでおうち時間が増えて

 

オンラインで学べることないかなー   

 

o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

 

何か始めたいなーと思っていた時に目に入った講座。

 

 

 

聞いたことない、よく知らない人のために⇩

 

「やさしい日本語」とは、普通の日本語よりも簡単で、外国人にもわかりやすい日本語のことです。

引用元URL:

https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/multilingual/references/easyjpn.html

 

 また他にも

 

「やさしい日本語にほんご」は日本語にほんごれていないひともわかるように、ぶんみじかくしたりむずかしい言葉ことば簡単かんたんにしたりします。

引用元URL:

https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012634981000/k10012634981000.html

 

 とあるが講座を受けた時は

 

お年寄りにも分かりやすい日本語」という

 

意味も含まれていた。     

 

なので国籍関係なく

 

みんなにやさしくて(簡単で)親切な日本語

 

ということなのだろう。

 

 

(理解を深めたい方は次の動画をみてね⇩)

 

youtu.be    

 

 

前から思っていた。

 

日本語は外国語と比べると

 

変化の多い言葉だなーと。     

 

 

 

海外に住んでいるから敏感になるのかな。

 

かなりの勢いで日本語が変わってきている気がする。

 

新しい言葉や流行語で溢れ

 

ひと昔流行った言葉は忘れられる

 

そんな気がする。

 

 

 

そんな日本語を外国人が母国で学ぶ。

 

教科書を基に。

 

日本人教師がいないという国や地域もあるかもしれない。

 

Wifiやインターネット、パソコンがないところかもしれない。

 

そんな人たちが旅行、留学、就職、スキルアップなどのために

 

希望と期待に胸を膨らませていざ日本へ。

 

 

 

するとどうだろう。

 

習った内容と全く違う言葉が飛び交う。

 

せっかく勉強したのに全然わからない

 

わからないと大声で同じことを言われる

 

 

 

実際に日本在住の外国人が理解できないと

 

大声で「わかる?」と言う人が結構いるらしい。

 

 

 

逆に考えてみよう。

 

もし日本人が他言語を学んだとして

 

その国に行って同じことされたらどう思うだろう。

 

きっといい気分にはならないだろう。

 

 

 

外国人=子供じゃない。

 

何らかの夢や目的を持って日本にいる。

 

たくさんある国の中から日本を選んでくれたんだ。

 

一生懸命日本語や文化を学んでくれてるんだ。

 

 

 

もし日本語で話しかけてくる外国人

 

困っている外国人を見つけたら

 

広い心で「やさしく」話そうね。

 

 

 

もっともっと思いやりのある世の中になりますように💖

 

f:id:egaonomori:20210128095216j:plain

 

最後まで読んでくれてありがとう╰(*´︶`*)╯♡