笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

みんなの笑顔、共感、学びを求めて。

学び・気づき

一杯のコーヒーで繋がる世界

お立ち寄りいただきありがとうございます。本日は、オススメの動画があるので、ご紹介したいと思います。200万回以上再生されているので、もしかしたらご覧になったことがあるかもしれません。スキマ時間(4:58)で見れます。 この動画を見た後ブルーハーツの…

カナダ人ってこんな人。

ブログへのアクセスありがとうございます。エモです。本日は「カナダ人」について綴っていこうと思います。 ※もちろんいろんなタイプの人がいますが、あくまで私が今まで出会ったカナダ人の印象です。 コーヒーを持ちながら歩く 朝食でも行列ができる 話しか…

心掛けていること

お久しぶりです。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。今回は、最近私が心掛けていることと、始めてみて見て気づいたことを綴っていきます。最後に最近のウォーキングの写真もあります^ ^ パソコン&スマホの使用時間を減らす 映画鑑賞 読書 ウォ…

夕べの事故

いつも私のブログへのアクセス、ありがとうございます。スター、ブクマ、コメント、とても励みになっております。さて、本日は昨晩の出来事について綴っていこうと思います。 夕食を済ませ、いつものようにのんびりと会話を楽しんでいると、突然、キキィィィ…

カナダのこと。

お立ち寄りいただきありがとうございます。本日は、おそらく全てはご存知ないであろうカナダ出身の人・物をご紹介します。たくさんありますがいくつかピックアップしました。よろしければ、気分転換にどうぞ。みなさんは、いくつご存知ですか? ナイアガラの…

国境を越えた絆

お立ち寄りいただきありがとうございます。本日は休む予定だったのですが、衝撃的なことがあったので、この感覚が鈍らないうちにと思い、投稿を決めました。 今朝目が覚めてスマホを見ると、友達(仮にNとする)からWhatsApp (海外でいうLINEのようなアプリ)に…

お母さんのお弁当

お立ち寄りいただきありがとうございます。本日は「母の日」なので、それに因んだ私の気づきについて綴っていきたいと思います。 私のように親子関係、家族関係がやや複雑な人も多いと思うが、そうじゃない人ももちろんいる。今はあまり関係が良くなくても、…

最も大変な仕事

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。今日からお仕事の方も多いかと思います。お疲れ様です。私は昨日ミニGWをいただき、ゆっくり過ごしました。さて、今回はシェアしたい動画があったのでもし良ければご覧ください。4分ほどなのでスキマ時間で見…

英国トリビア事典

いつもお読みいただきありがとうございます。本日は私が今まで経験した英国(主にイングランド)の変わった風習、文化、歴史をご紹介していきます。聞いたこと、見たことがあるものもあるかもしれませんがお付き合いいただけますと幸いです。たくさんあります…

意外な共通点

本日もご覧いただきありがとうございます。今回は様々な宗教の意外な共通点について書いていきます。ちなみに私は無宗教です。 今、数冊読んでいるの本のうちの一冊に気になる部分があった。その本の著者はもともと途上国の子供のためにと団体を立ち上げ、世…

物欲の変化

本日もお読みいただきありがとうございます。本日は最近考える「物欲」について綴っていきます。 最近あまり欲しいものがない。全くないといったら嘘になるが、例えば誕生日やクリスマスに、何が欲しい?と聞かれると、結構困る。 10代、20代の頃はあれとこ…

幸せの定義

本日もお読みいただきありがとうございます。 昨日は小林正観さんの本により、色々と考えさせられたという記事を書きましたが、思ったよりもたくさんのコメントをいただき嬉しかったです。ありがとうございます。 またこの素晴らしい本の売り上げの妨げにな…

プレゼントとは

本日もお読みいただきありがとうございます。今回は私が昨日今日感じていたことや、今日読み終えた本について綴っていきます。 おそらくあまり眠れなかったということもあるが、昨日はまた少し沈んでいた。 私はいつも寝る前に瞑想することにしている。…とは…

逆カルチャーショック?!

私はもう長年海外に住んでいるが、かなり前から違和感があった。その違和感の正体は、言葉の壁とかではなく、いわゆる逆カルチャーショックなのかもしれない。 日本を離れ海外に住み始めた頃は、まだ若かったし外国の生活についていくのに精一杯であまり何も…

自分らしさとは

私は昔から周りに対しても私自身にも嘘をつくことが多かった。 嘘というと聞こえが悪いが、いつも周りに合わせて自分を出せなかったと言った方がいいかもしれない。いざこざが起きないよう社交辞令、お世辞、気遣いばかりを重視していたような気がする。 今…

立ち止まることの意味

以前学びたい症候群にかかっているという記事を書いた(学びたい症候群 参照)。 最近は少し変わりつつある。ブログを始めてから学ぶことをやめてしまった自分に気づいた。学びたいという気持ちはあるのに、学びたいことがない。なんだか向上心がなくなったよ…

幼少期の過ち

※昨日も温かいメッセージやスター、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m 今日は人種差別の話。 2校目に通った大学院の学部生にブラジル人の男性がいた。彼もESL (English as a Second Language=英語を母国語としていな…

自分を許すこと

今日は完璧主義について綴ろうと思う。 私はいわゆる「完璧主義」だが、この言葉を使うのはあまり好きではない。「完璧」という響きが強調されているようで、なんだかきまりが悪い(笑)。 完璧主義≠完璧であることを強調しておきたい。 私がそうであると気付…

マツコから学んだこと

※今回も人間関係で、私がFacebookをやめた理由とマツコ・デラックスさんの言葉について綴ります。Facebookが全ての人に合わないという訳ではありません。これはあくまで私の経験に基づいた考えです。 私は前にFacebookを利用していたが、ストーキング、嫌が…

一人一人ができること

※この記事は東日本大震災に関する記事です。なぜ一足遅れたかと言うと… 3月11日は頭痛のため記事を投稿できませんでした。 ですが、ここ数日間YouTubeのおすすめに東日本大震災の動画がいくつも出てきました。3月11日には間に合いませんでしたが、本日おすす…

残酷な優しさ

数年前にモロッコに旅行した時のこと。 本当に何気なくだったのだが、クリスマスも近かったし、たくさんお菓子を持っていって欲しいという子にはあげようと思っていた。 モロッコのマラケシュという町に一週間ほど滞在した。マラケシュには有名なジャマ・エ…

自分らしくいられない世の中

※今日は国際女性デーです。…が、私は男性が、女性が、という考え方があまり好きではないので、女性目線のみで考えたり判断しないよう心がけています。 昨日に引き続き、女性学のテーマの一つだったトランスジェンダー、トランスセクシュアルについてを書こう…

問題のあるコース名

※今日はやや長めです。 大学院の前期にTA(ティーチング・アシスタント)として女性学のセミナーでの指導を任されていたのでその時のことについて書こうと思う。 前期はWomen's Studies、日本語では女性研究、または女性学という意味を持つコースのTAとして務…

ちょっと癒されたい人へ

今回は前から少し気になっていたアニメーション動画。 お文具さん、プリンさん、猫さんなどが登場する。 見た目、動き、声が可愛らしく、いつの間にか笑顔になっている。 癒されたい人は、一度見てみるといいかもしれない。 私はまだ数本しか見ていないが、2…

見えない努力と支え

***昨日もスター、ブックマーク、コメントありがとうございました。いろんな方のご意見が聞けて、とても興味深かったです。今後も皆さんのご意見を聞ける機会を作っていきたいのでその時はぜひコメント頂けますと幸いです。 今日の動画はまた一味違ったア…

囚われの身

***いつも私の記事を読んでいただきありがとうございます。今日も動画になりますが、今回は少し重め&暗めのアニメーションです。不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。 この動画は日本人によって作成されたもので、かなりネガティブで悲観的な日…

奪うのか、与えるのか。

***ご覧いただきありがとうございます。昨日の動画を見つけた時に他にもたくさんシェアしたい動画があったので、しばらく動画+コメントの記事になるかもしれません。最近私の記事は重めの内容が多かった気がするので今日も軽く短い内容になっています。…

改めて知る水の大切さ

***昨日一体何が起こっていたのかを綴っていきます。今日はちょっと長めです。 私たちの家の周りは数ヶ月前から道路工事が行われており、その音で目が覚めたりすることがもう日常になっている。あまり気持ちのいい目覚め方ではない。 昨日は、水道、排水…

日本の教育にないもの

***この記事では私が海外の教育を受けて気づいた、日本の教育がこうだったらよかったな、と思うことを紹介します。 海外での教育を終え、日本の授業風景を思い返すと、日本の教育は一方通行だったということに気づく。 先生の言うことを聞く。先生が黒板…

世界の100均格差

大学院の経済関連のセミナーで誰かがプレゼンをした後だっただろうか。インド人のクラスメートが言った。 先進国に来て、同じ100均でも商品の質が全く違うっていうことが分かった。私の国にも100均の店があるけど、全然違う。 ※国によって通貨が異なるので、…